岩手県花巻市東和町にある「道の駅とうわ」。岩手の中でも偉人(有名人)が多い地域でもある花巻にある道の駅です。
花巻市内&近隣には花巻温泉もあるので日帰り・宿泊とも楽しめる上に、道の駅とうわには温泉・宿泊施設も隣接!
目次
道の駅「とうわ」情報
道の駅名・読み方 | 道の駅「とうわ」(漢字:東和) |
---|---|
特徴 | 毘沙門天と萬鉄五郎の里 |
周辺観光スポット | 萬鉄五郎記念美術館(車で5分)、宮沢賢治童話村(車で8分)、田瀬ダム(車で17分)ほか |
立地・標高など | 釜石自動車道・東和IC隣(すぐそば) |
施設の建築・設計者など | 設計:ーー 施工:ーー |
道の駅「とうわ」は、岩手県のほぼ中央に位置しています。
釜石自動車道(東北を横断する自動車道、釜石秋田線)の「東和IC」と隣接、また東和温泉が隣接されているため、道の駅ドライブの休憩地点として立ち寄りやすいです。
建物・併設等の周辺施設
道の駅「とうわ」は大きく分けて4つのエリアに分かれています。
- 道の駅とうわ
- 東和温泉、ホテルフォルクローロ花巻東和
- レストラン(味処とうわ)
- 食材加工施設おためし体験工房
それぞれの主な施設についてまとめていきます。
道の駅とうわ(おみやげ・産直・軽食)
営業時間 | 9:00〜17:00 |
---|---|
定休日 | ーー |
場所 | ーー |
入場料・料金 | ーー |
おすすめポイント | 地元の名産品がつまった施設・ガチャコーナーにご当地ものも! |
道の駅「とうわ」の建物 の入り口から入って左側に、おみやげ産直販売所があります。
東和温泉
営業時間 | 朝風呂=7:00~8:30(受付終了8:00まで) 営業時間=夏期(5月~10月)10:00~22:00(受付は21:30まで)、冬期(11月~4月)10:00~21:00(受付は20:30まで) 【レストラン】11:00~14:00(ラストオーダーは13:45まで)17:00~20:15(ラストオーダーは20:00まで) |
---|---|
定休日 | 毎月第1水曜定休日(1月、5月は第2水曜定休日) |
場所 | 道の駅とうわ駐車場横 |
入場料・料金 | 入湯料=大人(中学生以上)600円、子ども(小学生)300円、幼児無料 ※別料金で個室貸切あり |
おすすめポイント | 源泉100%のかけ流し温泉。無料休憩所や食事処もアリ。 |
ドライブの疲れを取るのにもってこいの温泉です!
朝風呂の時間帯があるのもうれしいポイントですよね!^^
バスタオルなどの貸し出し・レンタル料金は次の通りです。
館内着 | 300円 |
バスタオル | 200円 |
フェイスタオル | 100円 |
館内着・バスタオル・ フェイスタオル 3点セット | 500円 |
※コロナ禍により営業時間の短縮等もあるので、必ず利用したい方は公式サイトでチェックしてみると良いですよ!
また、隣接しているホテルはこちらです^^
なんとうめじゃ食事処(味処とうわ、レストラン)
営業時間 | 11:00〜15:00(ラストオーダー14:30) |
---|---|
定休日 | 月曜日 |
場所 | 道の駅駐車場そば |
入場料・料金 | ーー |
おすすめポイント | 地元にちなんだ限定メニューも |
地元の素材を使った、ごはん類・麺類(ラーメン・うどん・そば)などのメニューがとりそろえられています。
駐車場・トイレ・車中泊は可能?
実際に道の駅とうわを訪れて、現地の様子や状況を「女性が一人で車中泊する場合は?」という目線で、駐車場およびトイレ等の設備状況をまとめています。
基準は「車中泊女子ソロ活動をしやすいかどうか?」になっています。
駐車場情報
駐車台数・立地 | 普通車62台、大型車8台(奥行きがあるタイプ) |
---|---|
身障者優先スペース | 4台 |
EV | ーー |
駐車場は道の駅とうわ建物から見ると縦長にあるタイプです。
建物近くに駐車できる台数は限られていますが、広々とした印象があります。
トイレの場所・設備
お手洗い | 14 |
---|---|
身障者用 | 2 |
授乳コーナー | ◯ |
お手洗いは道の駅の建物内、正面入口からみて右側にあります。
見渡しの良いきれいなトイレですが、立ち寄る人も多いのでトイレットペーパー切れは要チェックで個室に入った方が良いですよ!
車中泊について
24時間開放施設 | トイレ(道の駅とうわ建物内、右側) |
---|---|
シャワー | ーー |
温泉 | ◯(隣接の東和温泉) |
宿泊施設 | △(隣接) |
キャンプ場 | ーー |
Wi-Fi | ◯(受信できるものの…) |
車中泊女子ソロおすすめ度 | ★★★★ |
※個人的な感想です。
建物に近い駐車数は限られているものの、入浴施設(東和温泉)があるので車中泊しやすい立地になっています。
釜石自動車道の東和インター下りてすぐの立地、さらに道の駅とうわは岩手県の中心に位置するので、次の日の移動を考慮した時などを考慮すると、車中泊にはオススメのスポットです。
車通りは近くに釜石自動車道のIC出入り口があるので、そこそこありますが騒音とまでは感じませんでした。
個人的にはWifiがサクサクつながれば、なおのことよし…!といった気持ちでした。
電波の受信としては良かったので、私個人のPC環境が悪かった可能性もアリです…。
道の駅とうわ・レストランのメニューは?
道の駅とうわ・味処とうわ「なんとうめじゃ食事処」のメニューをまとめました。
季節限定メニューもありますが、定番メニューは次のとおりになっています。
ごはん類
生姜焼き定食 | 820円(地元産白金豚を使用) |
---|---|
味処丼 | 750円(地元産白金豚を使用) |
天丼 | 820円(季節の地元野菜と海老天2本付き) |
ミニ天丼 | 520円 |
カレーライス | 620円(サラダ付き) |
ミニカレー | 380円(サラダ付き) |
お子様カレー | 550円(おまけ付き) |
ごはんは岩手の三大ブランド米を使用しています(地元花巻市東和町安俵産米)。
また岩手ではメジャーなブランド豚「プラチナポーク・白金豚」を使った生姜焼きや丼ものもオススメです。
ラーメン類
ラーメン | 550円 |
---|---|
ワンタン麺 | 680円(キムチが欲しい人は声掛け対応) |
みそラーメン | 800円 |
お子様ラーメン | 500円 |
大盛り | +100円 |
ラーメンで特徴的なのが「ワンタン麺」!キムチが追加できるのは、辛いもの好きな人にとってはうれしいサービスかと思います。
そば・うどん
かけそば(うどん) | 620円(温かい・冷たい) |
---|---|
鴨南蛮そば | 840円(温かい) |
鴨せいろそば | 840円(温かい) |
カレーそば(うどん) | 680円(温かい) |
ざるそば(うどん) | 620円(冷たい) |
天ざるそば(うどん) | 1000円(冷たい) |
冷やしたぬきそば(うどん) | 620円(冷たい、5月〜9月限定) |
大盛り | +150円 |
そば粉はそばの実の1,2番粉に中央部分の更科粉を独自ブレンドしたものを使用。香りを残しながらのど越しの良さを追求したつなぎを使用しない十割そばとなっています。
ソフトドリンク
ホットコーヒー | 350円 |
---|---|
アイスコーヒー | 360円 |
りんごジュース | 380円(花巻産のりんご100%ジュース) |
ウーロン茶 | 260円 |
コーラ | 260円 |
特にオススメは地元花巻産のりんご100%ジュースです!酸味がありつつも濃縮された甘みあるジュースです^^
アルコール類
ビンビール(大) | 730円 |
---|---|
ノンアルコールビール | 380円 |
日本酒 | 1合370円、2合740円 |
いいちこ(ボトル) | 3100円 |
酎ハイ | 380円(水割り・お湯割り)、460円(ウーロン割) |
※2020年10月現在のメニューです、
道の駅スタンプ設置場所&グッズ
道の駅スタンプラリーを楽しんでいる人、道の駅の表記が大好きな人向けに、道の駅とうわのスタンプ設置場所やデザイン、グッズなどをまとめました。
スタンプの設置場所
設置場所 | 道の駅とうわ正面入口・入ってすぐ右側の角 |
---|---|
押印時間 | 24時間 |
道の駅スタンプのある場所は、トイレにいく途中にあるため24時間押印可能です。
建物正面の入り口を入って右側すぐそばにあります。
道の駅グッズは?
道の駅ストラップ | ◯(岩手限定・南部鉄器) |
---|---|
道の駅キーホルダー | ーー |
道の駅マグネット | ーー |
道の駅ステッカー | ーー |
エンブレムステッカー | ーー |
道の駅とうわでは、「道の駅記念きっぷ」が販売されています!2020年10月現在、購入可能でした!
ランチ・飲食情報
道の駅とうわは別棟にレストランがあります。レストランでのおすすめメニューなどをまとめました!
味処とうわ「なんとうめじゃ食事処」
営業時間 | 11:00〜15:00(ラストオーダー14:30)月曜日定休 |
---|---|
主なジャンル | ご飯物・麺類 |
おすすめメニュー① | 田瀬ダムカレー(980円、数量限定&期間限定) |
おすすめメニュー② | 生姜焼き定食(820円) |
おすすめメニュー③ | 味処丼(750円) |
季節によって変わる&数量限定の田瀬ダムカレーはオススメ!
また地元で育ったブランド豚・白金豚の生姜焼き定食などのメニューは、これまた地元産のお米とともにおいしく食べられるのでオススメです。
ご当地ソフトクリーム
道の駅とうわで食べることができるご当地ソフトは「佐々長のみそソフトクリーム」。
地元の「佐々長醸造」で作られた味噌が入ってます!
実際に食べてみると、味噌というよりもどこかカラメル風味・キャラメルのような味…言われなければ「味噌味」とは気づかない風味・香りでした。
ちなみにソフトクリームをお得に食べる方法があります!2020東北「道の駅」スタンプラリー冊子の後ろに「佐々長のみそソフトクリーム」50円割引のページ(2021年3月31日まで有効)があるので、ぜひ活用してみてください^^
そして、佐々長では醤油・味噌および味噌にちなんだ商品も発売しています。
こちらの「Miso cooking」(ミソクッキング)は味噌味をベースにした粉末調味料。いろんな料理に使えますよ。ラベルのデザインがおしゃれなのも良いですよね!
おすすめのおみやげは?
道の駅とうわでは、花巻地区を中心に地元のおみやげがいくつか並んでいますが、道の駅スタンプラリー冊子で紹介されているもの・個人的にコレは!と思ったものを紹介していきます^^
佐々長の老舗のつゆ
地元の「佐々長醸造」で作られたつゆ。小瓶タイプ・大瓶タイプもあるので使い勝手や予算・手荷物の具合によってちょうどいいサイズを気兼ねなく買えます^^
(私は今後の車中泊に使う予定で小さいタイプを購入!)
きりせんしょ(お菓子)
「きりせんしょ」とは岩手の郷土料理で、米粉の生地にくるみをいれたものがベースのお菓子。地域や各家庭によって作り方や味付け・形もさまざまあります。ゆべし系統とおまんじゅう系統があったりします。
道の駅とうわのある花巻では、3月3日のひな祭りには花巻人形を飾り、きりせんしょをお供えする習わしも。
名前の由来は、昔は山椒を刻んで浸した汁で粉を練ったところから「きりさんしょう」と呼ばれ、なまって「きりせんしょ」と呼ばれるようになったという説があります。
道の駅とうわ限定・缶バッジほか
道の駅とうわ限定の
- フラワーロールちゃん(花巻市キャラクター)
- 田瀬ダム
のガチャグッズがあります。
缶バッジやマグネットです。
特にダムマニアの間では「田瀬ダム」グッズとして人気があるのだとか…!
花巻サイダー
1本200円で、昔ながらの素朴なソーダ味でした^^
営業時間・アクセス
住所 | 〒028-0115 岩手県花巻市東和町安俵6区147-2 |
---|---|
電話番号 | 0198-42-3006 |
営業時間 | 9:00〜17:00(トイレ・休憩スペースは24時間開放) |
定休日 | 年中無休(臨時休業あり) |
アクセス | 釜石自動車道・東和IC隣(すぐそば)、JR釜石線・土沢駅から徒歩15分 |
スタンプ設置場所・押印時間 | 無料休憩室入り口(24時間可) |
公式サイト | 公式URL:ーー Twitter:ーー |