岩手県西和賀町にある道の駅「錦秋湖」は、秋田県境に近い場所・奥羽山脈の山懐にある錦秋湖の湖畔にある道の駅です。
実際に道の駅錦秋湖に行って車中泊をしてみた感想など、情報をまとめました。
目次
道の駅「錦秋湖」情報
道の駅名・読み方 | 道の駅「錦秋湖」(きんしゅうこ) |
---|---|
特徴 | 別名「オアシスR107」 |
周辺観光スポット | 錦秋湖、湯田ダム(車で3分)、湯田スキー場(車で15分) |
立地・標高など | 錦秋湖の海抜は235m |
施設の建築・設計者など | 設計:ーー 施工:ーー |
道の駅「錦秋湖」オアシスR107〜は文字通り、国道107号線沿いにあります。
国道107号線は岩手県と秋田県を結ぶ道路の一つ、交通の要となっています。
そのため、道の駅錦秋湖はドライブの休憩ポイントとしても大事な役割を果たしているといえます。
また湯田ダム見学の際には必ず立ち寄りたい道の駅でもあります。錦秋湖川尻総合公園近くにある貯砂ダム通路は、毎年7月〜10月まで開放されていて「水のカーテン」の中を歩くことができます。
湯田ダム錦秋湖大滝 水のカーテン。 #岩手 #西和賀 pic.twitter.com/YrhxWfP1SF
— 北東北bot。 (@AIAMYHbot) August 23, 2017
建物・併設等の周辺施設
道の駅「錦秋湖」は1つの建物で全ての施設をまかなっています。
- 物産館
- レストラン
- 休憩所&トイレ(24時間開放)
それぞれの場所についてまとめていきます。
物産館
営業時間 | 9:00〜18:30(12月〜3月は17:30まで) |
---|---|
定休日 | ーー |
場所 | 正面入口から休憩所に入った右側 |
入場料・料金 | ーー |
おすすめポイント | 地場の山菜・きのこはじめ地場産モノが多く並ぶ |
物産館は休憩所奥(正面入口から休憩所に入った右側)にあります。
閉店時はシャッターで閉じられています。
駐車場・トイレ・車中泊は可能?
実際に道の駅錦秋湖に行き、「女性がひとりで車中泊をするとしたら?」という視点で、駐車場やトイレなどの設備についてまとめてみました。
あくまで基準は「車中泊女子ソロ活動がしやすいかどうか?」です。
駐車場情報
駐車台数・立地 | 普通車10台、大型車23台 |
---|---|
身障者優先スペース | 2台 |
EV | ◯ |
駐車場は小さめで停められる台数は少なめ。
EV専用スペースは道路側に設置されています。
トイレの場所・設備
お手洗い | 17 |
---|---|
身障者用 | 1 |
授乳コーナー | ◯ |
トイレの中は明るくて快適です。
車中泊について
24時間開放施設 | ◯(休憩所、トイレ) |
---|---|
シャワー | ーー |
温泉 | ーー |
宿泊施設 | ーー |
キャンプ場 | ーー |
Wi-Fi | ◯(駐車場からは厳しい…) |
車中泊おすすめ度 | ★ |
実際に道の駅錦秋湖に行き、車中泊をした感想です。
道の駅錦秋湖自体は、大変魅力的な施設なのですが…女性が一人で車中泊をするのにはかなりハードルが高いです。特に初心者・初めての車中泊の場所にするのは厳しい点が…。
- 道の駅錦秋湖は山の中(周りに何もなさすぎる)にある
- 駐車場が全体的に暗い
- 駐車場が狭いため車中泊するための最適な場所取りが難しい
- 喫煙所が道の駅出入り口付近のため、深夜のトイレの往来が時に戸惑われる
などの理由が挙げられます…。
道の駅建物の近くに陣取ったのですが…深夜の道の駅、人気がなさすぎるせいか、若い男性グループとおぼしき人達が外で話し込んでいる声が車内にいても聞こえてきました…。
実際何事もなく過ごせましたが、多分大丈夫…と思いながらも、女性ひとりだとちょっと気がかりでした^^;
個人的にWifiが使えたのはありがたい!でも速度は期待しないほうが無難です。
スマホでもWifiを受信できてました。
道の駅スタンプ設置場所&グッズ
道の駅スタンプラリーを楽しんでいる人、道の駅マークが好きな人向けに、道の駅錦秋湖のスタンプ設置場所やデザイン、グッズ情報をまとめました。
スタンプの設置場所
※写真
設置場所 | 物産館内、出入り口からみて右側すぐ |
---|---|
押印時間 | 9:00〜18:30(12月〜3月は17:30まで) |
道の駅錦秋湖のスタンプコーナーは、物産館内にあるため、物産館の営業時間内でないと押すことができません。
道の駅スタンプ目的の人は、時間を見計らって行きましょう!
道の駅グッズは?
道の駅ストラップ | ーー |
---|---|
道の駅キーホルダー | ◯ |
道の駅マグネット | ◯ |
道の駅ステッカー | ーー |
エンブレムステッカー | ーー |
道の駅グッズはレジカウンター前で販売されていました。
ランチ・飲食情報
道の駅錦秋湖でのランチ・飲食はレストランコーナーで食べることができます。おすすめのメニューと味などを紹介します^^
れすとらん錦秋湖
営業時間 | 11:00~16:00(ラストオーダー15:30) |
---|---|
主なジャンル | 定食、カレー、ラーメンほか |
おすすめメニュー① | 湯田ダムカレー(980円) |
おすすめメニュー② | 山菜の天ぷら |
おすすめメニュー③ | ーー(円) |
レストランは物産館内を通過して行きます。
物産館に入った左側にレジがあり、レジの左側にレストランコーナーがあります。
おすすめメニューのイチオシは「湯田ダムカレー」。
限定20食なうえに、季節によって具材が変わります!秋バージョンは紅葉に見立てた旬の野菜たちがいっぱい!
さらに、ご当地ダムカードを提示で50円引きで食べられます^^
また西わらびはじめ山菜がたくさん…!旬の時期には特に、山菜の天ぷら(天丼や天ぷらそばなど)は要チェックですよ!
ご当地ソフトクリーム
道の駅 錦秋湖にて。
食後のデザート(≧∇≦)
湯田ソフト pic.twitter.com/UeXY603UGZ— 🍅🌸シベリアンハスキーのチョビ(*≧∀≦*)君 🌸🍅 (@oyanpon) July 10, 2016
道の駅錦秋湖のご当地ソフトは「湯田牛乳100%ソフトクリーム」です。100%地元・西和賀町の湯田乳業の牛乳をふんだんに使ったソフトクリームです。
湯田乳業では、牛乳はじめ「湯田ヨーグルト」などの乳製品も充実でどれもおいしいですよ!!
また隠れた逸品として「ぶっかけソフト」(醤油/味噌)があります…!
おすすめのおみやげは?
道の駅錦秋湖で販売・購入できるおすすめのおみやげを個人的に紹介!道の駅スタンプラリーに掲載されている商品もまとめてみました。
西わらびのピクルス
西和賀は山菜の町でもあります。地場産わらびのピクルスを瓶詰めにしたこちらの商品は見た目もオシャレ…!
蕨餅キット
自宅で手軽に作れる蕨餅キットです。電子レンジでかんたんに作れるので、わらび餅好きにはたまりませんよね…!
わらび餅
道の駅錦秋湖で売ってるわらび餅おいしいから岩手においでよ pic.twitter.com/ijqJvBxXcQ
— タク也 (@takuya_nbrx) March 18, 2018
わらび餅は大人気商品で、売り切れ必須の商品です…!
西わらび入り蕎麦
西わらびが練り込まれたそばで、そば粉、小麦、つゆ出汁も全て地場産!
しかもつゆ付きで便利…。味にも定評があります^^
白ビール
西和賀町の良質な天然水を使ったビールです。
パッケージもカワイイので、お酒を飲むのが好きな女性にちょっとした手土産で買っていくのにおすすめです。
湯田牛乳
湯田牛乳のパッケージがかわいくて購入!ほどよい甘みのカフェオレで、まったりとしたミルクのコクも良い感じです…。久々の紙パック飲料に慣れてない人は、ちょっとストロー口から牛乳が吹き出したりするのが難点かと思います^^;
ビスケットの天ぷら
西和賀町のご当地グルメとのことで購入!ビスケットの天ぷらに使われるビスケットは「かーさんケット」のビスケットのみだとのこと。
食べたらしっとりとした揚げパンみたいな味わいで、ビスケットのサクッとした食感は一切なし!ちょっと不思議かつ意外な味わいでした。牛乳とかコーヒーに合う味!
個人的に、午前中に食べたので1個だけでも申し分ない満足度でした…。
アカシア蜂蜜スティック
持ち歩ける蜂蜜!!車中泊のお供にも、携帯用にも、カバンに忍ばせてちょっと甘い物が欲しい時や疲れた時に舐めるのに良さそうです。
営業時間・アクセス
住所 | 〒024-0341 岩手県和賀郡西和賀町杉名畑44-264 |
---|---|
電話番号 | 0197-84-2990 |
営業時間 | 9:00〜18:30(12月〜3月は17:30まで、休憩スペースは24時間開放) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | 秋田自動車道・北上西ICから車で16分 横手駅から車で43分 |
スタンプ設置場所・押印時間 | 9:00〜18:30(12月〜3月は17:30まで) |
公式サイト | 公式URL:https://michinoeki.nishiwaga.biz/ Twitter: |